忍者ブログ
(´・ω・`)であります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(´・ω・`)首相です。


ですが本日は、久々にあきれ果てましたので、('A`)首相であります。


ソニーのPS3用ゲーム「レジスタンス―人類没落の日―」で、イギリスのマンチェスター大聖堂を舞台に殺戮が繰り広げられるシーンに対し、イギリス国教会が謝罪とソフトの回収を求めた、ということであります。


私が、何に呆れたのか。


ゲームの場面としてマンチェスター大聖堂を無許可で利用したゲームの開発陣に対して、であります。
そしてそれをノーチェックで通したソニーに対してであります。('A`)


風景や背景についての著作権は基本的に、特定の対象が主題でない限りはおおむね無許可で使用が出来ます。
例えば、ゲーム中の一オブジェクトとして東京タワーが出る。または写真の中に東京タワー「も」写っている、という程度ならば、無許可でも問題にはなりません。
ですが、東京タワーが背景の主題となっているならば、場合によっては事前に確認をするのが筋というものであります。


ましてや、今回はまさしくマンチェスター大聖堂そのものが舞台であります。
しかも、教会の中でぶち殺しまくるわけであります。


無許可で使っちゃっていいと思うなら、少々頭がおかしいのであります。('A`)


そしてソニー。
著作権ビジネスをする企業がノーチェックで通してしまうというのはいかがなものなのか。
腹を切って自分の腸で首をくくるのがよろしい。('A`)




私の予想ですがおそらく、以下のような過程でゲームが出たのだと思います。

1:ゲームの一場面に教会が出ることになった
2:デザイナーが「マンチェスター大聖堂ならカッコいいんじゃね」と写真集を参考にオブジェ作成
3:ディレクターが画面を見て気に入ったが、元ネタがマンチェスターだとは知らなかった
4:ゲーム完成、ソニーチェック入る
5:チェッカーが全員、マンチェスターを知らなかった(もしくは許諾を得ていると思った)
6:チェッククリア、ゲーム発売
7:国教会大激怒

こうでないと、チェックを通り抜けて発売されてしまった説明ができない。
開発陣の著作権意識の低さが最大の問題であったのではないか、と推測しております。('A`)




と同時に。
イギリス国教会に対しても私は呆れております。('A`)


事前に、ゲームの一場面としてマンチェスター大聖堂を利用する許諾を得ていなかったことに対しての抗議であれば至極当然なのでありますが、大聖堂の中で殺戮を行うことに対しての抗議であります。
しかも、場面は大聖堂だけではない。むしろ大聖堂はゲームの一場面に過ぎません。


これでこの抗議が通るなら、DNA(GTAの開発元)はニューヨークやロンドン他の大都市の市長から「うちの市のイメージが落ちる」と抗議を受けて当然となり、カプコンは「大仏の前で殴りあいとかするな」という抗議を受け、マイクロソフトは全世界の民族から「ウチはそんな好戦的な民族ではない」と罵倒されてもおかしくない。いやいや、戦闘がある全てのゲームはインドから「血なまぐさい場面で数字のゼロを使わないでくれ」というクレームを受けたら甘んじなければならないことになる。


というのは極論でありますが。(´・ω・`)


私、国教会の怒りも理解はできます。
神聖なる大聖堂の中で血で血を洗う戦いが繰り広げられるというのは甚だイメージが悪い。これはまあ、その通りであります。


であるならば、これまであった映画の、教会内での殺人シーンは一体どうなのか。
一人ならいいのか、では二人ならどうか、10人を越えたらいけないのか。それどころか教会を爆破しちゃってるものなどもある、これは最大級の侮辱であり筆舌に尽くし難い憤怒を感じてしかるべきでつまり猛烈な勢いで訴えるべきなのではないか。


つまり双方ともに、ご都合主義が垣間見えるのであります。
ゆえに、呆れ果てたのであります。




そして、かような所信表明演説らしくない内容を書いた私自身にも呆れる次第であります。('A`)
PR

(´・ω・`)首相です。


本日は、昨今日本国民たる皆様の間で盛んに議論をされております、大東亜戦争の賛否についての所信を述べたいと思います。


20世紀中の、いわゆる自虐史観に対するカウンターとでも申せましょうか、近年は大東亜戦争以前の日本を再評価する向きが多いように見受けております。中には、WGIPや日韓併合中の韓国の発展についてなど、私が学生であった頃には全く思いもよらなかった情報がネット上で交わされております。
ネットは確実に、人々の意識を変革させるツールとしてその力を発揮しているわけであります。


しかし、皆様。
私はここであえて申し上げたい。


旧日本軍は、確実に馬鹿の集団であったと。(´・ω・`)

 


先日もちらと申し上げましたが、バシー海峡の悲劇については皆様、ご存知でありましょうか。
聞けば皆眉をしかめ、知る者は皆口を閉ざすという程のその悲劇とは一体何なのか。
一言で申し上げますと、日本人数十万人をアメリカ軍潜水艦の練習用射的にした、ということであります。


概略は山本七平著「日本はなぜ敗れるのか」という本に記載がございますのでそちらをごらん頂きたいのでありますが、一切の反撃能力を持たない定員200名程度の貨物船に3千人近くの兵を押し込め、護衛もなく敵の制海領域を突破させようとした、というのがいわゆる「バシー海峡の悲劇」であります。


誰もが想像のつくことでありますが当然のことながら、貨物船は敵潜水艦の魚雷の餌食になるわけであります。しかも積荷は、定員オーバーどころではない、誇張ではなく人と人に挟まれて全く身動きができない3000人であります。


前述の筆者によりますと、もうこの時点で皆戦意を完全に失い、むしろ早く殺してくれという程の絶望感に苛まれたそうでありますがここにアメリカ軍の潜水艦が来る。
さらに魚雷を受ければ海水が一気に船内に流れ込み、3000人が身じろき一つできずにそのままの状態で溺れ死んでいったそうであります。


しかも、1回だけではありません。旧日本軍はこれを何度も、終戦の日まで繰り返したのであります。
今も、バシー海峡の海底には、想像を超えた恐怖の末に海の藻屑と消えていった、我々の同胞が何十万人も眠っているのであります・・・・・・(´;ω;`)

 

 

皆様、日本国民の皆様。
冷静になってお考え頂きたい。


万人単位の国民を、完全に無抵抗・無防備な状態で戦場にひたすら放り込み無駄に死なせ続けた旧日本軍、なかんずく作戦司令部が果たして本当にまともであったのか。


神風特攻隊はアメリカ軍に恐怖を呼び起こし戦意を失わせしめるための、まさに捨身の戦術でありましたがでは、バシー海峡で撃沈された数多の貨物船はどうなのか。
我々は今、終戦記念日には戦争で死んだ人々、特攻隊の人々の冥福を祈っております。しかし、バシー海峡に眠る数万人の同胞を知り冥福を祈っておられる人は果たしてどれだけいらっしゃるのか。


今までも旧日本軍が体験した悲惨な戦争の数々が映画となることはございました。ミッドウェーや硫黄島など、見るものの涙を誘わずにいられぬ場面に我々は、戦争に際した人々の気持ちへ思いを馳せてまいりました。
しかし、他に類を見ない程の悲劇である「バシー海峡」がなぜ映画化されたことがないのか。資料が少ないからか?戦闘らしい戦闘がなくて見栄えがしないからか?


そうではない。
いかなる解釈も不可能な、完全な無駄死にをした人々だからであります。
そして我々は、戦後70年以上経た現代ですら、あまりに恐ろしくてそれを省みることができない。


皆様、戦後の奇跡的な繁栄を謳歌しております日本国民の皆様。
その意味で我々は、未だに戦後を生きていない。
それどころか、かほどに無能であった旧日本軍を評価しようという向きも昨今ございます。


日本は未だに戦中なのであります。(´・ω・`)

なぜお金持ちとそうでない人がいるんですか?
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/maishou/tsuyoku/news/20070608kei00s00s008000c.html


(´・ω・`)首相です。


皆様は、お金持ちでしょうか、それとも貧乏人でしょうか。
私はド貧乏人であります。


それはさておき、本日は上記リンクにちなんで、「(´・ω・`)首相が優しく説く社会の仕組み」について申し上げたいと思います。


毎日新聞の、社会の仕組みについての記述はなかなかうまく書けていると思われます。
これを読めば、いろいろな仕事があっていろいろな稼ぎ方があるらしい、ということは小学生の頭の中にも入ることでありましょう。しかし困ったことに、これを読んでも「なぜ」が明確にならない。


仕事がうまくいく、とはどういうことなのか。
うまくいけばお金持ちになれるなら誰だってうまくやりたいのに、なぜできないのか。
それについての説明がないのですから、小学生も判った気になりつつ「なんで仕事がうまくできないんだろ(・ω・)?」となります。


これはよろしくない。もっと的確に説明すべきでありましょう。
私であれば、こう応えます。


 Q: なぜお金持ちとそうでない人がいるんですか?
 A: 働けば判ります。グダグダいわんと勉強しろや。


・・・これこそが大人らしい答えであります。(´・ω・`)




基本的には、お金を得るには働く必要があります。
なぜなら、人からお金をもらうというのは「他人がしたくないこと・してほしいことを代わりにしたお礼」だからであります。何もしない人には誰だってお金を払いたくありません。
これが、ほぼ全ての仕事の原則であります。


仕事がうまくいく、とは「他人がしたくないこと・してほしいことをちゃんとしてあげた」であり、これがちゃんとできなかったらつまり、仕事がうまくできなかった、ということになります。
さらに、ただ単にしてあげたのであればそれなりのお金しかもらえませんが、その人のことを考え、頼まれた以上に色々と尽くすと、より多くのお金をもらうことができるかもしれません。


これらが「仕事の基本」です。
これに、「単価」というものが加味されることで、お金持ちとド貧乏の差が生まれます。


例えば、みんな100円しか持っていない世界があったとします。
どれだけ仕事をしたとしても、一人からもらえるお金は100円以上にはなりません。
これが、みんな1000円持っている世界であれば、頑張れば100円以上のお金をもらえるかもしれません。


つまり、お金持ちになるには、みんな1000円持っている世界でがんばるのがよろしい。
しかし当然ながら、誰もがそういう世界でがんばりたいから、誰でもお金持ちにはなれない。
そういう世界に入れなかった人は、みんな100円の世界でがんばるしかない。


単に仕事をがんばるだけではお金持ちになれません。
お金がある世界でがんばらないと、お金持ちになれないのです。
だから、お金持ちとド貧乏人の差が生まれるのです。


では、どうやったら1000円の世界に入ることができるのか。


勉強をしていい大学に入って・・・というのが実は、1000円の世界に入るための準備なのであります。
それができない人・する気になれない人は、100円の世界にいくしかない。
お金持ちになれるかどうかは、つまり大部分は学生の段階で運命づけられるのであります。


格差社会が喧伝される世の中でありますが、私からすれば至極当然であると。
資本主義の原則からすればむしろ、これまでの僅差社会が異常だったのであります。
その僅差社会を維持するためのシステムが談合であり、補助金であり、つまり競争の排除。


・・・とまで言うと、小学生には判らないかもしれませんが。(´・ω・`)


社会とは、みんな手を繋いでいっしょにゴールするようなものではない。
でんでばらばらに、めいめいのゴールへ向かって走っており、互いがぶつかったらどちらかが道を譲らないとならない。互いに譲れなければ、殺し合いをしてでも決着をつけるしかなく、肩を組んでいっしょにゴール、などということは滅多にできない。


皆様、日本国民たる小学生の皆様。
お父ちゃんやおかあちゃんたちは毎日、君たちのことを想いながら、こんな大変な思いをして働いているのであります。(´・ω・`)

(´・ω・`)首相であります。


本来、所信表明では個人への意見はすべきではありませんが、あまりに典型的に思えましたのであえて取り上げたいと思います。


http://www.ohmynews.co.jp/news/20070531/11675
↑の方は、マクドナルド内の無線LAN端末のみを利用しようとして断られたことに対し、

「Yahoo!の無線LANサービスでは無線LANが使い放題と謳っているにも関わらず、マクドナルドでは利用できない。おかしいのではないか」

とおっしゃっております。


昨今、教育関係では「文章の行間が読めない子が増えている」という問題がございます。
行間とは、字面どおりの行と行の間ということではなく、文章には書かれていないが文面から容易に類推できる意図であります。


皆様、私はこの記事を読んで大変な危惧を抱きました。
上に挙げた方は子供ではない、それなりの年齢とおぼしき方ですがそれでも、「行間が読めない」ようなのであります。(´・ω・`)


マクドナルドとは一体なんなのか。対価をいただいて飲食を提供する店であります。
であるなら、マクドナルドでの無線LANサービスは当然のことながら、飲食をされる方へのサービスの一環であろうという風に考えるのが「行間を読む」ことであります。


この方も、無線LANのみの利用をマクドナルドに断られてそこまで考えられたようですか、にも関わらず今度はYahoo!の謳い文句がおかしいとYahoo!に苦情メールを送っています。


私は例に挙げた人や先ほど申し上げました問題からある事実を1つ、察することができます。
「行間が読めない」のではなく、「読まない」人間が増えているのではないか、と。




有名な逸話に、猫をレンジでチン、というのがあります。
アメリカのとある方が、濡れた猫を乾かそうとレンジに放り込んでチンしたら猫がものすごいことになって死にまして、「レンジに猫を入れてはいけないことを説明書に書いていないメーカーの責任だ」とレンジのメーカーを訴えた、というものです。
これは実は、アメリカの訴訟社会を皮肉った逸話で実際にあったことではないそうですが、まさに「行間を読まない」ことを皮肉った話であります。


昨今、普通に考えておかしな事件が後を絶ちません。
母親が赤ん坊をバイクのメットインに押し込んでパチンコ屋へいき赤ん坊を死なせた事件がございました。赤ん坊といえば、「こうのとりのゆりかご」という名称の赤ちゃんポストが設置され、初めての利用者は赤ちゃんではなく3歳の子を置いていきました。深夜に、初心者が運転する車を後ろから煽り、100km/hでのカーチェイスをしたあげく事故死させながらも「相手が悪い」と居直るドライバーもおりました。


日本国民の皆様。
私はここで、とある予言、戦慄の予言を行いたいと思います。


このままいけば近い将来我々は、「万引きをしません」「品物を勝手に移動させません」「立ち読みは1冊あたり3ページ以内でしかしません」等々の注意事項が連綿とつづられた誓約書にサインをしなければコンビニにすら足を踏み入れることができない社会で生活することになるでしょう。


否、それだけではなく、生まれた途端に「この世界はあなたに幸福を必ず保証するものではありません」という契約書にサインをしなければならない、母親が代理人となってサインをしなければならない社会となるでしょう。


なぜなら、みんな「行間を読まない」から。
つまり、文書に明記していない限り全ての問題の責任は他者にある、と考える人が増えるからです。(´・ω・`)


無線LANは飲食をする人のみへのサービスである、と明確にしていなかったマクドナルドはいくない。
一部の無線LANスポットではそのような制限がある、と明確にしていなかったYahoo!はいくない。


こうして文章にして並べるとおかしくなさそうでありますが、この行間には「マクドナルドへ入ったにも関わらず何も頼まない」という、一般常識としておかしな行動が潜んでおります。


マクドナルドは「無線LANのみのご利用はお断りします」と明示する必要があったのか。
敷衍すれば、「店内フロアへの脱糞はお断りします」と書いてなければ床に脱糞してもよいのか。
もっと極端に言えば「店舗への放火はお断りします」と書いてなければ放火してもよいのか。
放火は法で禁じられてるだろ、と思われた方にお聞きしたい、では「店内ではツメの切りカスをまき散らかさないでください」となければ、ツメを切り散らかしてもよいのか。


昨今、コンビニでは「店の前での飲食はご遠慮ください」という張り紙をしているところがございます。
店の前で食い散らかし後片付けをしない者に業を煮やしたがゆえの張り紙であると思いますが、このような張り紙を見るにつけ私は、「行間を読まない」者が増えていることを実感すると同時に、恐ろしい未来を想像してしまうのであります。


皆様、日本国民の皆様。
これは戦慄すべき現在なのであります。(´;ω;`)

(´・ω・`)首相です。


皆様、日本国民の皆様。
本日は私が先日申し上げました「まず名を正さん」について所信を述べたいと思います。


昨今の話題である年金問題。
破綻するのが目に見えているとか5000万件のデータが消滅したとか、誠に穏やかならぬ状況でございますが私は申し上げたい。集団保障とは極限までリスクを分散するものの結局ギャンブルなのであると。
無論、その実体を明確に説明しなかった諸官庁の責任は重大でありますが、とどのつまりはそれを自覚しなかった皆様の責任でもあると。


皆様、冷静にお考えください。
100円はそこにある限り100円に過ぎません。
100円をなにがしかの投資に用いることでのみ、100円が200円として返ってくるわけであります。
投資に失敗すれは100円がゼロ円になるやもしれませんが、それがいわゆるリスクなのであります。


年金制度は、ただの貯金箱ではありません。
制度を運営するにあたり、それに携わる人々の給与や資材・施設の維持費が当然ながら必要となります。
つまりこの時点で、100円が90円ないしは80円に目減りして戻るのは明白なのであります。
では、運用費用を年金から補填しないならどうか。税金から出すのか。
結局は回りまわって、投資が目減りすることになるわけであります。


ならば、預かった100円を投資に回せばよいのではないか。増えて戻ってくるのではないか。
全国に数多存在する無駄な施設が、まさしくその結末であるのは皆様、ご承知の通りでございます。


皆様、私は申し上げたい。
今日の顛末はすべて、年金というシステムが設立された瞬間に予定されていた調和なのであります。
なぜか。


我々は、我々の金を預ける相手の正体も知らずに預けたからであります。
つまり、年金がバクチであるとは疑いもせず、しかも相手が名うてのばくち打ちなどではなく、バクチの才能など微塵もないただのオッサンであったことを知らずに預けたからなのであります。
年金制度を貯金箱とでも勘違いし、無能なばくち打ちに莫大な金を貢ぎ続けたわけであります。


これで、数十年後には年金がちゃんともらえると思うなら、言葉が過ぎますが阿呆であります。(´・ω・`)


皆様方の責任については以上の通りでありますが、私はさらに申し上げたい。
皆様が「名を正す」社会にせず、放置し続けたツケがまさにこの年金問題に凝縮していると。




いま申し上げたことは、年金制度が貯金箱であると勘違いしたことにより問題となったわけであります。
破綻もあり得ることが事前にわかっていれば、つまり年金制度もバクチの一種であることがわかっていれば、問題にすらならないのであります(データ消失はまた別の問題でありますが)。


貯金箱のように喧伝していたこれまでの政府こそは悪辣であります。
しかし申し上げましたとおり、常識に照らして考えれば簡単に暴ける嘘なのであります。


ここで私は強く申し上げたい。
名は、一度つけたからといって永遠の命を得るわけではない。
常に名が正しいのかを検証し正し続けなければならないのであります。


ちなみに「まず名を正さん」、元々は孔子の名言であります。
弟子に、王になったら何をするかと問われて応えたそうでありますがしかし、これにはこの視点が抜け落ちております。(´・ω・`)


なぜ、年金制度という「名」が正しいのか検証しなかったのか。
国を信じていたからか?国が国民を騙すことはないだろうと信じたからか?


騙すのは悪徳であります。
しかし、騙されるのも愚鈍なのであります。


今回の5000万件のデータ消失についてですが、私は安倍君をむしろ高く評価しております。
なぜなら、データが消失していました、と「名を正しく」公表したからであります。
ただし、本来は消失した時点で公表すべきでありますが、それを当事者でなかった安倍君に求めるのは酷でありますので、そこは評価に含んでおりません。


安倍政権は、「名を正す」政権やもしれません。
しかし、悲しいかな安倍君には、これまでの「名を正さぬ」者たちとのしがらみがからみつき過ぎております。
志半ばにて、倒れることでしょう。
後に残る者にも、名を正せるような者はいないように見受けます。


ですので、私がするしかない。
私たちが名を正してゆくしかない。




皆様、日本国民の皆様。
私こそが、そして私たちこそが、「名を正す」改革の旗手となるしかないのであります。(´・ω・`)
忍者ポイント
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/17 ぺしみ]
[07/13 ガチャピン]
[07/11 (´・ω・`)]
[07/11 ガチャピン]
[06/27 (´・ω・`)]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
(´・ω・`)
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ (´・ω・`)首相の所信表明演説 ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]